-
ゴールデンウィーク突入
4月29日は天皇誕生日、5月3日は憲法記念日、5月5日はこどもの日。
4月29日は昭和の日、5月3日は憲法記念日、5月4日はみどりの日、5月5日はこどもの日。
大正15年は昭和元年、昭和64年は平成元年、平成31年は令和元年。
小生昭和20年生誕、現在令和5年、私はいったい全体何歳なの?
答えは・・・・・・2,023年マイナス1,945年イコール78歳の後期高齢者やと。2023.04.29
-
上高地入山・4月17日~11月15日まで
いよいよ上高地開山いたしました
2023年4月17日から11月15日の期間(5時~19時、7月8月は5時~20時)
※上高地はマイカー規制です、マイカーでの乗り入れはできません
※通行できる車は、バス、タクシー、自転車のみです、その他の通行方法として徒歩はOKです
※シャトルバス運行の乗換駐車場
飛騨側 アカンダナ駐車場(平湯)
信州側 沢渡駐車場
※シャトルバス運賃
アカンダナ駐車場 平湯~上高地 片道1,180円 往復2,090円
2023.04.19
-
ウドはダメでもクゴミは最盛期です
遅霜(おそじも)と云うが、ワシに云わせりゃクソ霜じゃ、大事に育ててお客様にウドの丸かじりを食べて頂きたかったのに全てが台無しじゃ。
これも自然の掟、仕方ないね。いつもより気候が暖かかったためにもう春かいなとウドが少々早めに芽を出したのが運のツキ、クソ霜にバッサリとやられてしもた。
でも、自然、草の根、選挙の根、選挙は別だが自然は強い、やがてウドも伸びてくる、そしたら食卓へ丸かじりのウドが見参いたします、今しばらくの・・・・。
2023.04.18
-
今年も晩霜でウドは大打撃を受けた!
先日の晩霜で大事なウドが大きな被害を受けた
晩霜対策にはいろいろと苦労して無い知恵を絞っているが、面積が広すぎて手が回らない。
コウモリ傘を掛けたり、トタン板を掛けたり、戸板を掛けたり、段ボールを掛けたりしたが何れも効果無し、どーすりゃいいのサ思案橋、何かといい対策があったら教えてほしいです。
春の食卓のウドの丸かじりは霜からの回復後になりますので今しばらくお待ちくださいませ。
行者ニンニクは今が旬でテンプラにしています。
2023.04.11
-
ジビエ料理・クマ鍋について
ジビエ料理のカモ鍋・地鶏鍋・ボタン鍋・クマ鍋に付きましてはいつもありがとうございます
誠に申し訳ございませんが現在のところクマ鍋は昨秋からの猟果不良によりご提供できにくくなくなっていますのでご了承くださいますようお願い申し上げます。(今秋の狩猟解禁までお待ちください)
なお、カモ鍋・地鶏鍋は勿論のこと地味噌仕立てのボタン鍋は好評です、引き続きジビエ料理をお楽しみ下さいませ。
電話予約の場合にクマ鍋ご希望の方はクマ鍋の有無をご確認くださいますようお願い申し上げます。
春風爽やか、奥飛騨温泉郷へお越しくださいませ。
2023.04.10
-
またまた春の大雪で
予報は出てたがビックリ!、またまた春の大雪
お客様の車もバイクも全てが夏タイヤ、当然です。地元の我々も夏タイヤ。
小生の同僚に慎重居士がいるが、奴さんは古川まつり(お起こし太鼓で有名な)の催行される4月19日までは絶対冬タイヤを外さない事を頑なに心に決めている、今回は正解だ。
春の大雪は直ぐ融ける、名残雪だ、春待ち雪だ、淡雪だ、チョットのあいだ車をガマンしてたらいいがと言ってヤセ我慢。
2023.04.09
-
全国旅行支援のこと
6月末まで延長の朗報がありましたが、ネット予約は既に予算オーバーとのことで支援の対象にならないようです。
まだ4月に入ったばかりと云うのに、6月末までまだ2か月もあるというのに既に予算0だって、どんな予算を組んでたのやら・・・・ない袖は振れぬか。
宿直接電話予約の場合も予算枠に近づいていますので早めのご予約をお願い致します。
今日は雨です、来週は寒くなって奥山は雪が降るとの予報がされています遅霜が心配です。
2023.04.07
-
全国旅行支援延長については
既報のように全国旅行支援が延長になりましたが宿泊予約したいが支援の対象にならない、と云う電話での問い合わせがありま す。
原因はよくわかりませんが、旅行会社・宿泊予約サイトによって旅行支援延長・第2弾の販売開始がまちまちではないかと思います。
販売開始はじゃらんネットは3月25日~。楽天トラベルは3月27日~と聞いていますが・・・・・・
当湯宿では3月16日からの直接電話予約で全国旅行支援の対象になります。
支援内容は、ご宿泊1名様最大3,000円(ご宿泊料金の20%OFF)
ほっと一息ぎふの旅キャンペーン1名様2,000円(土曜日1,000円)
☆延長期間 ゴールデンウイークを除く6月30日まで
但し、期間中に予算が無くなったらその時点で支援は中止になるそうですが、お客様は勿論です
が、施設側としても何とも心許ない話ではないですかネ。
今日から天気回復、天気晴朗ナリヤ2023.03.27
-
今日は快晴 彼岸の入り
昨日と打って変わって快晴の朝だ気持ちいい、雪も北風も太陽の暖かさには叶わない
幼少の頃「北風と太陽」と云うイソップ物語を読んだことがある
今朝の新聞に北風?(プーチン大統領)に対して太陽?(国際裁判所)が逮捕状を出したとの記事があった
・・・・??? 選抜高校野球が始まった 貴景勝が休場した 袴田事件は混沌トン 我何せしや?
何~ンもせんでイイ2023.03.19
-
全国旅行支援 期間再延長
ホット一息ぎふの旅 全国旅行支援が下記のとおり期間再延長になりました。
記
延長される期間
令和5年4月1(土)日~6月30日(金)(7月1日(土)チェックアウトまで)
★延長される期間のうち支援対象外の期間(ゴールデンウイーク)
4月29日(土)チェックインより5月7(日)日宿泊(5月8日(月)チェックアウト)までは支援対象外となります、ご注意くださいませ
★予約受付開始期間
3月16日(木)~
★既存予約は支援対象外です【ご注意ください】
3月16日(木)までの宿泊予約は支援対象外となりますので、再予約、予約変更をお願い致します
★ご予約方法
宿泊予約は電話予約でもネット予約でもKOです
今日は雪降りです
2023.03.18